先日わが家の6年使用した日立ドラム式洗濯乾燥機から水漏れがして修理を依頼しました。
洗濯機の修理をどこに頼むのか悩まれる人も多いのではないでしょうか?
本記事では日立ドラム式洗濯乾燥機の修理依頼はどこに頼むのか?寿命は何年でどのようなことに注意したらいいのかを解説します。
早速日立の家電修理受付センターにTELしたよ!
この記事が役に立つ方
- 日立ドラム式洗濯乾燥機の修理はどこに頼むのかを知りたい方
- 日立のドラム式洗濯乾燥機の寿命は何年か?知りたい方
- 日立ドラム式洗濯乾燥機の寿命を延ばしたい方
- 日立のドラム式洗濯乾燥機の購入を検討している方
修理の担当者の方に寿命何年?買い替えのタイミングはいつ?など聞いてみました。
日立ドラム式洗濯乾燥機を修理どこに頼む?
我が家は購入後6年目の日立ドラム洗濯乾燥機の修理を日立家電エコーセンターにTELしました。
洗濯機の修理をどこに頼んだのか?修理に来てもらった体験談を解説します。
日立の洗濯機の修理依頼したい人、購入検討中の人は参考にしてね!
日立ドラム式洗濯乾燥機の修理依頼方法は?
①修理の依頼をする(TELまたはWeb受付)
我が家は日立家電エコーセンターに電話受付をしました!自動音声でいつでも予約できるよ!
- TEL0120-3121-68
- 携帯電話から
0570-0031-68(有料) - FAX0570-2006-57(有料)
- 受付時間
9:00~18:00(月~土)
9:00~17:00(日・祝日、年末年始)※2024年6月時点
詳しくは日立のHPへ
日時と時間帯が決まり担当者からの連絡を待ちます!
日立ドラム式洗濯機修理にきてもらう
洗濯機修理対応してもらえることになり、当日に予定訪問時間の連絡がありました。
修理にきてもらった時のポイントは以下の2点です。
- 洗濯機の修理対応可能か調べるには料金が必要(保証期間外の場合)
- 日立ドラム洗濯乾燥機の修理担当者に修理判断基準をきいた
洗濯機の修理対応可能か調べるには料金が必要(保証期間外の場合)
我が家は保証対応期間が過ぎていたため診断料と出張料の合計5,830円(税込)をクレジットカードで支払いが必要でした。(2023年12月現在)
洗濯機から水濡れをしていたため、どこから水が漏れているのか、ドラム式洗濯乾燥機を分解して、原因を調べてもらいました。
結果は・・・4本あるホースの内1本に穴があいているとのこと。
現在部品の保管期間が過ぎているが、在庫のあるので対応可能とのことでした。
今回・・・部品代金3万3千円程度かかります。水漏れは他の部品にも飛び散り錆びているため、他の部品も壊れる可能性が高いですよ!
延長保証期間5年を経過した我が家。
保証期間内であれば無料ですが過ぎてしまったため部品代は自腹になるので買い替えることにしました。
高い部品だと5万円するものもあるそうです。
出張してもらって原因を診断してもらったので料金がかかります!明らかに買い替えの時は修理し依頼しない方がいいですね!
日立ドラム洗濯乾燥機の修理担当者に修理判断基準をきいた
日立ドラム洗濯乾燥機の修理担当者に一般的な寿命について聞いてみました。
寿命の前に故障してしまった場合に修理して使うか、買い替えるか迷う方が多いようです。
日立の修理担当者さんの話をまとめると以下の通り!
・日立ドラム式洗濯機を買って1~2年しか経っていない保証期間内であれば修理をおすすめ(部品代金支払いなし)
・購入から6年以上経過している場合は部品の保管期間も残り少ないため買い替えがおすすめ
日立ドラム式洗濯乾燥機の寿命は?
ドラム洗濯乾燥機は高価格帯の家電のため、一般的な寿命はどのくらいなのか気になりますよね?
日立の修理屋さんや家電量販店の販売員に寿命の目安をきいてみました。
質問した内容は以下の2点です。
- 日立ドラム式洗濯機の寿命の平均は?
- 日立ドラム式洗濯機メーカー保有部品年数は?
日立ドラム式洗濯機の寿命の平均は?
お話によると、目安では7年~10年程度と言われているようです。
少し早い気もするけど、6年目で水漏れが発覚!1日に1~2回毎日使って引越し2回してるからそんなものかもな!
もしかしたら、購入から6年間に2回引越しをして動かしたから、寿命が短かったかもしれないね!
修理屋さんの話だと引越しの時ドラムを傾けるのも・・・寿命を縮める可能性があるかも?とお話されていました。
日立ドラム式洗濯機メーカー保有部品年数は?
日立の修理受付サイトを見てみると、メーカーが生産開始してから7年程度が部品保管の目安のようです。
たとえば、まるもも家が使っていたドラム式洗濯乾燥機「BD-SV110AR」は、生産開始が2016年8月~生産終了2017年10月。
部品の保有期間到達年月は2023年10月となっていました。
販売開始から約7年間は部品が保管されてるんだね!
日立の修理依頼サイトに型番を入れると表示されるから確認してみてね。
補修用性能部品の保有期間が過ぎた場合でも、在庫があれば修理が可能です。
型が古いドラム式洗濯機は部品がない可能性が考えらるため、修理をして部品を交換しながら長く使いたい人は、「部品保有期間」のチェックしておくことをおすすめします。
古い機種を安く買っても、故障した時に部品がない可能性もあるから注意してね!新しい機種を買うのが理想だね!
日立ドラム式洗濯乾燥機が寿命?乾かない、水漏れの場合どうする?
ドラム式洗濯乾燥機が寿命がきたら(故障したら)毎日の生活が困りますよね。
我が家は年末に床が濡れていて、水漏れに気づきました。
また同機種を使っている実家は、長時間かけても乾かないので寿命なのかな?故障したのかな?と悩んでいました。
みなさんも、ドラム式洗濯乾燥機が乾かない、水濡れなどトラブルがある人はどうしたらいいのか悩む人も多いのではないでしょうか?
ポイントは以下の2点です。
- 買い替えを検討する
- 日立修理に業者にきてもらう
1.買い替えを検討する
まずは、買い替えを検討しました。購入から6年経過したドラム式洗濯乾燥機で5年保証が切れてしまったためです。
同機種をネットで検索すると20万円前後の出費となることを知り、修理できるものならした方がいいかもと考え修理を依頼することにしました。
この商品を検討したよ!
2.日立修理に業者にきてもらう
突然の洗濯機のトラブルは修理をどこに頼むか悩みますよね?
両親が同機種の日立のドラム洗濯乾燥機を使用し乾燥機能の不具合があったため、修理業者にきてもらっていました。
その際は5年以内だったので部品代がかからず、出張費用だけで対応してもらいました。
我が家は出張代や部品代(5,830円)かかるけれど修理できたらラッキーかな?と修理業者にきてもらうことにしました。
日立ドラム式洗濯乾燥機寿命のサインは?
ドラム式洗濯機の寿命のサインにはさまざまなものがあります。
寿命のサインを知って修理に出した方が良いのか、買い替えた方が良いのかを判断しましょう。
修理業者さんに聞いた一般的なお話をまとめました。
・水漏れが起きる
・電源が入らない
・乾かない
・脱水が甘くなった
上記のようなサインがあったら、買い替えか修理を検討しよう!
我が家は同機種のこの商品にしました!
日立ドラム式洗濯乾燥機寿命を延ばす3つのコツは?
ドラム式洗濯乾燥機を故障しないで長く使いたい、できるだけ寿命を延ばしたいと考える人も多いのではないでしょうか?
日立の修理屋さんや、家電量販店の店員さんに質問してコツを教えてもらいました。
①不在時は蛇口を閉める
修理屋さん、家電量販店の店員さんがお話できいて初めて知ったことは「不在時や使わない時は蛇口を閉めておく」ということでした。
蛇口を開けっ放しにするとさまざまな危険性ががあるそうです。
蛇口を開けっ放しにすると、常に蛇口や給水ホースに水圧がかかっていることになります。
水圧の影響で洗濯機が故障する可能性があるそうです。
また、給水栓が破損したり、給水ホースが外れる可能性もあり寿命が縮まります。
知らなかったわ!新しい洗濯機購入してからなるべく水栓閉めるようにしたよ!
②洗濯容量や洗剤の容量を守る
洗濯はできるだけ1回で済ませたい人も多いですよね。
しかし、洗濯物を詰めすぎると、故障の原因になると言われています。
洗濯機に対する適切な洗濯物の量を取扱説明書で確認し、洗濯物が多い日は複数回に分けましょう。
洗濯物を適量で回すことで寿命も延びるんだね!
洗剤の量も同様です。ついつい洗剤を多く入れたほうが汚れが落ちるような気がして入れてしまうんですよね(苦笑)!
洗剤を多く入れたからといって汚れが落ちるわけではないので、適量を入れてください。
洗剤を入れすぎてしまうとカビや雑菌が発生する可能性もあります。
異臭やアレルギー症状が発生する可能性もあるため注意しましょう。
我が家は、ももちゃんのために無香料タイプの洗剤を使ってるよ。
③定期的な掃除やメンテナンス
洗濯機を長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが大切だとわかりながらも億劫な人が多いですよね。
メンテナンスをすると寿命も延びると言われているのでめんどくさがらずやりましょう。
洗濯層クリーナーで定期的に洗浄することで寿命ものびるし清潔も保てるんだよ。
「糸くずフィルター」に糸くずが溜まるため、定期的に掃除が必要です。
取扱説明書には月に1回と書いてるけど、これ1週間くらい掃除していない状態なので、気づいたらこまめにするといいでしょう。
糸くずフィルターはこんな感じです!
定期的な掃除で寿命を延ばそうね!
メンテナンスすると寿命も延びるし電気代も節約になるんだよ。
修理しない洗濯乾燥機の処分はどこに頼む?
ドラム式洗濯乾燥機を新しく買い替えを決断した我が家。
水漏れや乾かない寿命がきたドラム式洗濯乾燥機の処分方法はどこに頼むのかを調べてみました。
粗大ごみとして処分はできません。
ドラム式洗濯機はサイズが大きく水道と連結しているため処分に手間がかかるだけではなく、家電リサイクル法の対象品目である点にも注意が必要です。
家電リサイクル法の対象となるのは「洗濯機・テレビ・冷蔵庫・エアコン」の4品目です。
ドラム式洗濯機の処分はどこに頼むのか3つの方法は以下の通りです。
- 家電量販店で引き取り
- 不用品回収業者で処分
- リサイクルショップなどで買い取ってもらう
①家電量販店で引き取り
「洗濯機・テレビ・冷蔵庫・エアコン」の製品を販売する店舗は、破棄されるアイテムの引き取りが義務付けられています。
まるもも宅は、家電量販店(Joshin )で新しいドラム式洗濯乾燥機を購入したため、引き取りをしてもらいました。
店舗で商品を購入の際には利用するといいでしょう。
新しいドラム式洗濯機を購入せずに処分だけを依頼も可能です。
その際は、リサイクル料金と収集運搬料金や出張費がかかるため注意が必要です。
②不用品回収業者で処分
ドラム式洗濯機の処分は、不用品回収業者に依頼できます。
搬出からリサイクルまで対応可能ですぐに処分ができるのでわずらわしさがありません。
家電量販店や自治体に回収してもらうよりも費用がかかる可能性があるため注意しましょう。
ドラム式洗濯機以外にも処分したいものがあれば大型家具なども回収可能です。
不用品をまとめて片づけたいなら一括見積サイトを使うのもおすすめだよ。
引越しの時片付け業者を比較して不用品処分しました。
③リサイクルショップなどで買い取ってもらう
まるもも宅は水漏れの故障のため、買取りは難しいため、家電量販店でひきとってもらいましたが、正常に動く場合はリサイクルショップなどの家電の高価買取を依頼してもいいでしょう。
ドラム式洗濯乾燥機は大きな家電のため出張買取サービスなど利用すると便利です。
まとめ 日立のドラム式洗濯乾燥機修理は寿命を考えて頼む
日立ドラム式洗濯機洗濯乾燥機の修理はどこに頼むかわかりましたか?
日立家電エコーセンターの電話やWEBでの受付が可能です。
日立のドラム洗濯乾燥機の寿命は7年~10年程度といわれています。
しかし、6年目以降故障した場合については部品の保有期間が7年程度で過ぎてしまうため、買い替えがおすすめです。
購入後5年以内(延長保証期間内)であれば修理するのもいいでしょう。
ドラム式洗濯乾燥機は長く使うにはメンテナンスや、使い方のコツをおさえることで寿命も長くなるため、意識して使ってくださいね!
日立ドラム式洗濯乾燥機の修理依頼の体験談、ドラム式洗濯乾燥機の寿命について解説しました!