最新情報はtwitterで随時更新しています。2021.12.18引き渡し。2022.8.7愛犬ももちゃんお迎え。

新居でのコロナ家庭内隔離の対策は?お風呂やトイレは食事はいつまで隔離?

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2022年11月10日(木)ぽんぱぱ、コロナ陽性になり、1週間の自宅療養をすることになりました。
自宅内完全隔離生活をおこない、こりんままはコロナを発症しませんでした。
1週間の自宅療養中は、お風呂やトイレは食事などどのような家庭内隔離の対策を行ったかを徹底解説します。

ももちゃん

現在コロナやインフルなど感染症にかかってしまった家族がいる人はあきらめずに対策してね!

目次

コロナ家庭内隔離の対策は?(お風呂)

お風呂は完全別にしました。

我が家はシャワールームが別に設置してあるためお風呂は完全別にできました。

銭湯など別の場所でお風呂に入ると完全に別にできるため、対策ができるでしょう。

実家は銭湯など感染していない人が入りにいきました。

こりんまま

私は寝室にミニ洗面があるから助かったわ~。そこでお湯も出るしカラダもふいたりすることができたわ。

ぽんぱぱ

俺もシャワールームがあったから、隔離部屋でも水回りに困らず生活できたよ。工夫して間取りを作ったおかげで、完全隔離できたんだよね。

コロナ家庭内隔離の対策は?(食事)

食事も完全隔離状態で別々で食べていました。

触れたものは触らないようにゴミは各自で捨てていました。

食器は紙皿、紙コップを使い使い捨てにしていました。

こりんまま

紙皿、紙コップは100円ショップでも売ってるし食器を洗わなくていいかすごく楽だったわ!使い捨ての方が衛生面もいいしね!普段の生活でもかたづけ面倒なときはとりいれたいなと思ったわ!

リビングート 楽天市場店
¥718 (2024/04/18 13:46時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

感染初期の感染が強いと思われる時期数日は宅配ボックスに食事等を入れていました。

ゴミ出しも感染者(ぽんぱぱ)とこりんままは出入口を別々にしました。

ぽんぱぱは玄関、こりんままは勝手口を常に使っていました。

こりんまま

勝手口がない場合は大きな窓なども出入り口として使うといいね!

ぽんぱぱ

最近は勝手口不要論も多いんだけど、今回はあってよかった~って思ったよね!!

コロナ家庭内隔離の対策は?(消毒や手袋)

リモコン、パソコン、キーボード、窓のカギ、ドアノブ、蛇口、スイッチ、犬のリード等を消毒液で消毒。衛生的な環境を作りたいため日中日光に当てれるものは干して消毒した。

車や扉を触るときはビニル手袋をして消毒していました。

ぽんぱぱ

家の中を移動するときは基本手袋をつけて、100円均一のビニール手袋を消耗品のようにつかっていたよ。

コロナ家庭内隔離の対策は?(換気)

玄関前、トイレなど、ぽんパパが過ごしている部屋のすべての窓を開けて換気をしていました。

特に昼間は換気をしっかりしていました。

夜は寒いので定期的な換気をしていました。

コロナ家庭内隔離の対策は?(洗濯)

日立ビッグドラム

洗濯物はぽんぱぱと別々に洗っていました。

ドラム洗濯乾燥機は少ない量でまわすと乾燥が早いので最低限の洗濯量でまわしました。

ももちゃん

ドラム式の熱乾燥で消毒効果もあるよね。濡れた洗濯物に触れることなく、乾燥まで終えてくれるのは洗濯乾燥機一体型のメリットだよね。

コロナ家庭内隔離の対策は?(トイレ)

トイレは1つしかないため、ぽんぱぱに家のトイレを使用してもらい、こりんままは、近所のコンビニやショッピングモールなどにいきました。

トイレが2つあればよかったと少し後悔しています。

コロナ家庭内隔離の対策は?(その他)

隔離機関中はメガネを使用しました。

コンタクトレンズは手でレンズを入れるのでなんとなく衛生面が気になり、使いませんでした。

こりんまま

メガネはなれないため長時間つけてたら頭が痛くなってくるわ、、、やっぱり普段からつかっているコンタクトが一番心地がいいね!

コロナ発症までの経緯

ぽんぱぱのコロナ発症までの経緯をまとめました。

コロナ感染の経緯を知りたい方参考にしてください。

2022年11月7日(月)

ぽんぱぱ職場会議に参加。翌日、参加者のうち1名がコロナ発症し仕事を休む。

ぽんぱぱ

これはまずいな。。。今日8日(火)帰宅後から念のため隔離生活をしよう!隣に住む父は高齢で持病もあるから、注意しよ!

こりんまま

この日の夜はこりんままと同じ寝室で隣どうしで寝てたわ。大丈夫かな~。

2022年11月10日(木)

ぽんぱぱ、朝のどに少し違和感も、熱がなかったので出勤。おとなしく事務仕事をしてたら、関節痛が出てきたためあわてて早退。帰りの車から保健所に電話して検査してくれる医療機関を聞き、帰宅せずに病院に直行。

抗原検査の結果、コロナ陽性。

ぽんぱぱ

こりんまま~陽性だったわ~すまん、、、

こりんまま

え~ホント!?でも、なってしまったものは仕方ないもんね。2人で共倒れしたらももちゃんのお世話もできないから、完全隔離生活で乗り切りましょう。

同日、こりんままも抗原検査の結果、陰性を確認。

こりんまま

こりんままも抗原検査したわ。結果陰性。でもまだ油断できないわ。今日からいつも以上に感染症対策だわ!

コロナ家庭内隔離の対策グッヅ

11月7日(月)はパパとママは同じ寝室で寝ていました。

でも、寝室に感染症対策グッズを置いてたことが、結果的に感染しなかったことに少しお役立ちしていたのかもしれません。

それらのグッズ以下の2点を紹介します。

  • ブルーノ ハイブリッド加湿器
  • UZUKAZE(シーリングファンライト)

ブルーノ ハイブリッド加湿器

ももちゃん

ママは枕もとに加湿器をおいていたね!冬場のウィルス対策には加湿は必須なんだよね。

こりんまま

こりんままはすぐに喉がガラガラしてくるから、加湿器は絶対必要なんだよ。去年買ったブルーノの加湿器、見た目もかわいいし扱いやすいから愛用してるんだよ。

UZUKAZE(シーリングファンライト)

ももちゃん

最近買ったUZUKAZE(シーリングファンライト)も常に動かして部屋の空気を循環させてるんだよね。

こりんまま

HEPAフィルターもついてて空気をきれいにしてくれるから、少しは効果あったのかもね。シーリングライト型だから、部屋に置かなくてよいから邪魔にもならなくておすすめだよ。

コロナ家庭内隔離の対策はいつまで?

我が家は完全隔離を1週間おこないました。

主人が熱もひいて、仕事に復帰と同意に隔離をやめました。

隔離をやめると同時に消毒も再度おこないました。

こりんまま

あきらめないことが大切だよ!特に食事の紙皿、お風呂は別々は大切と感じてます!

まとめ コロナ家庭内隔離の対策は1週間お風呂やトイレは食事は別々に

家族写真

コロナの対策を徹底した結果、療養期間中に家庭内感染を起こすことなく無事に療養期間を終了することができました。
コロナ家庭内隔離の対策は1週間お風呂やトイレは食事は完全に別々にしたことが家庭内感染を防げたポイントです

ブログ村のランキングサイトに登録しました。

応援クリックいただけると、励みになります!!
↓  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次