サンヨーホームズで契約したのが2021年5月で新居に住んでもうすぐ2年が経過。
契約してすぐにTwitterに記録を毎日残すことで、注文住宅に関する体験や今の生活ぶりをブログにまとめて皆様にお伝えできたらなと思い新築ブログ【ももと平屋】を開設しました。
目次
新築ブログ3つの大切なこと

新築ブログを開設するにあたって、下記の3つのことを大切に心がけています。
あわせて読みたい




タカラスタンダードのショールームに予約してキッチンを見学してみた【体験談】
タカラスタンダードのショールームに予約してキッチンを見た体験談です。ショールーム予約見学のポイントを解説します。
あわせて読みたい

を大公開!コスパ最強で後悔なし!-300x169.jpg)
を大公開!コスパ最強で後悔なし!-300x169.jpg)
を大公開!コスパ最強で後悔なし!-300x169.jpg)
アイカ工業スマートサニタリー洗面台の費用や価格(見積もり)を大公開!
アイカ工業スマートサニタリー洗面台の費用や価格(見積もり)を大公開し、引き出し(収納)やミラーの値段も解説します。
あわせて読みたい




トヨタが開発した芝生(TM9)のカインズホームの販売価格や販売時期は?
トヨタが開発した芝生(TM9)のカインズホームや楽天の販売価格を購入の体験談も含めて解説します。またカインズホームなどのホームセンターでの芝生の販売時期もまとめました。



新築ブログでは、リアルの体験談を写真付きでブログにまとめてるよ!



我が家はタウンライフさんで、資料請求をして間取りをかいてもらってサンヨーホームズさんと契約しました!



みんなも見積もりや間取りを無料でかいてもらえるからおすすめだよ!
タウンライフの無料見積もり依頼はこちら
↓ ↓ ↓



タウンライフでしっかり要望をかいて見積り依頼することが、いい担当者と出会うポイントだよ!
あわせて読みたい




タウンライフ家づくりの評判通り?間取りプラン資料一括請求をした体験談!
タウンライフ家づくりの評判通り?間取りプラン資料一括請求をした体験談!を解説します。家づくりを検討中の人は是タウンライフ間取り一括請求をしてみて下さい。無料で多くの住宅会社から間取りをもらえて大満足でした。我が家は契約にいたり問題なく暮らしています。



チームワーク抜群のサンヨーホームズと契約して新築平屋の生活に大満足!関西方面の方はいつでも紹介するから気になる方はDMしてね!
※このブログはSWELLを使って記事を書いてます。
SEWLL使ってみた方はこちらからお申込みできます。↓

