小さい頃からの夢。平屋を建てて大好きな犬と一緒に暮らしたい!
その願いがかなった2022年8月7日。

私たち夫婦二人は2021年12月18日、サンヨーホームズで家を建てて、今住んでいます。
芝生のある広いお庭で大好きな犬を飼いたい、その願いが叶ったのが2022年8月7日、愛犬ももちゃんをお迎えしました。
結婚後賃貸を転々として9年。私達夫婦の年齢は40代突入。
ずっと賃貸に住むか?マンションか?家を買うか?老後のことも考えていこうかなと、そろそろ考える時期に。
立地のいいマンション、中古の一戸建て購入してリフォーム?主人(ぽんぱぱ)のおじいさんの家をリフォーム?新築?
マンションは立地がいいし、自分で管理することが少ない。中古住宅のリフォームは予算的に無理がない。それぞれメリットはある。悩みに悩んでメリット、デメリットを頭の中で思い描きました。

新築戸建ては予算は上がるけど「広いお庭で犬を飼うことができる」



夫婦二人は子供の頃から戸建てに住んでいて「明るく広々した空間が好き…」
この2点は私達夫婦には譲れないことという結論に達し新築戸建て(平屋)に決定しました。
新築一戸建てを計画するにあたっては、建築会社探し・契約・仕様決め・着工・工事完成など、様々な段階がありますが、それぞれの過程でどのように考えて動いていけばよいか。新居に住んでみて、よかったことや、こうすればよかったと思うこと。新築一戸建てで愛犬と生活するにあたって、計画段階で考えたことや住んでから工夫していることなどについてブログを書いていきたいと思います。
新築戸建てを検討している方、わんちゃんが好きな方にお役にたてる情報発信をできたらいいなと思っています。日々あった出来事を楽しみながら書いていきます!



みなさま、よろしくお願いします!


※ブログはSWELLを使って記事を書いてます。初心者ですがとても使いやすく強い味方です。
SEWLL使ってみた方はこちらからお申込みできます。↓

